一般社団法人 藝文協会(芸文協会)

文中の表記におきましては、一般社団法人
を割愛して藝文協会(芸文協会)としております。

活動内容 activity

  • TOP > 活動内容 > 日本リトアニア友好美術展「とこしえ」開催報告

日本リトアニア友好美術展「とこしえ」開催報告

美術展総評

2016 年12 月9 日(金)から翌2017年1月22日(日)、凡そ1 ヶ月半という長期にわたり、「日本リトアニア友好交流美術展TOKOSHIE」は、かつての臨時首都カウナスの国立チュルリョーニス美術館ジリンスカス・ギャラリーにて開催されました。

映画やニュースでご存知のとおり、命のビザを発給し、約6000 人にも及ぶユダヤ系リトアニア人及びポーランド人を救った杉原千畝が赴任した地でもあるカウナスは、当時の惨劇を思わせぬほど豊かな自然に恵まれた美しい町です。杉原千畝の影響もあり、日本人の観光客も数多くその客足も後を絶たないようです。

また、歴史に刻まれた人道的行為も手助けしていることを否めませんが、宗教的精神は日本の神道にも通じるような観念があるようで、親日感情が非常に強い国という印象が残ります。そうした良い環境における日本美術振興と平和を祈る美術展の開催が、両国の友好の絆を強くしたことは言うまでもありません。

美術という文化は、その言葉のとおり美しさを表現する術であり、平和を祈るためのアイテムとしては非常に効果的なものです。私どもは、この度の出展作品を日本美術家が心を込めて作った平和の象徴として紹介しており、そうしたイメージを持った鑑賞者がたくさん訪れていたと、ギャラリー責任者より報告を受けております。

そうした意味でも非常に意義深い美術展であると共に日本の美術家の手によって成功に導かれたと評価しても過言ではありません。

WAC

現地訪問出発

2016 年12 月8 日(木)

「日本リトアニア友好交流美術展とこしえ《TOKOSHIE》」の開催にあたり現地訪問ツアーを実施致しました。旅程は、12 月8 日(木)~ 13 日(火)の5 日間。親日国リトアニア観光を含み、開会式、アートセッション等がプログラムされたツアーの内容をここにご報告致します。

開会式
2016 年12 月9 日(金)

開会式

2016 年12 月9 日(金)

午後5 時、ジリンスカス・ギャラリー内にて開会式が開始され、開会のご挨拶を元在タイ日本大使の赤尾信敏WAC 最高顧問より行われました。初めて開催する国であるため、WAC 世界芸術文化交流会の成り立ちとこれまでの美術展開催、その意義が美術による社会教育であることを始めに、この度の展覧会に至るまでの経緯と平和を希求する美術展にする旨を説明されました。

リトアニアは戦時中から長きにわたりソ連の占領下にあり、平和を願うという意識は非常に高く、「平和」という言葉の重みを深く理解する人種のようです。そのため本展の意義に感銘を受けたとの声をたくさん頂戴致しました。

祝辞には、後援頂く在リトアニア日本国大使館を代表して重枝豊英大使、国立チュルリョーニス美術館オズヴァルダス・ダウゲリス館長より頂戴し、重枝大使に至っては「日本リトアニア平和芸術貢献大使」認定証(WAC)をこの度渡航された美術家に授与して頂きました。

会場にはワインパーティーも催され、訪れたリトアニア美術家や杉原千畝記念館館長など多くの関係者が来訪し、歓談と鑑賞を堪能しておりました。

 

重枝大使よりご祝辞を賜る

 

ダウゲリス館長よりご祝辞を賜る

 

赤尾最高顧問による開会の挨拶

 

大使より認定書授与

 

       
       
   
書家二名による席上揮毫  

 

アートセッション

2016 年12 月10 日(土)

渡航2 日目、首都ヴィリニュスの子供アート・センターにおいて正午から「子供ふれあいアートセッション」が開催されました。子供アート・センターは、民間施設となりますが、建物自体が市の運営する施設であり、所謂官民が協力してセンターが成り立っているとしても過言ではありません。このように行政等との連係が緊密な同センターは子供たちが美術を学ぶには、非常に良い環境が整った場所と言えるでしょう。 また、ジュレーテ・スタウスカイテ館長自身も美術家で、画材に墨を利用するほど親日家であるため、この度の日本美術家来訪に歓待していたとのことです。

アートセッションには、40 名ほどの子供たちが参加し、およそ1 時間の作画タイムで共同制作の作品が仕上げられました。

 

アートセッション風景

 

完成の記念撮影

     
     

大使公邸にて会食

2016 年12 月10 日(土)

日本美術家一行は重枝豊英大使ご夫妻の計らいで公邸に招かれ、会食という歓待を受けました。

短い旅程とはいえ、懐かしい味とも思える和食を一行は堪能し、会食では美術文化による交流を切望される大使ご夫妻のお考えに一行は感銘を受け、歓談には日本に親しみを感じているリトアニアとの今後の交流などの内容が主体となり、その話題で大きく盛り上りを見せておりました。

 

大使ご夫妻と記念撮影

 

在リトアニア日本国大使公邸にて会食

 

観光(129日〜11日)

カウナス〜ヴィリニュス

カウナス城

 

国立チュルリョーニス美術館(カウナス)

 

杉原千畝記念館(カウナス)

 

杉原千畝記念碑(ヴィリニュス)

 

夜明けの門(ヴィリニュス)

 

ゲディミナスの塔(ヴィリニュス)

 

会期:2016年12月9日(金)〜2017年1月22日(日)

会場:国立チュルリョーニス美術館ジリンスカスギャラリー

一般社団法人藝文協会(芸文協会)